古都鎌倉の町並みと、
日本古来の伝統構法を次の世代へ。
シェア別荘への思い
戸井田工務店は、鎌倉の地で80余年の歩みを進めてきました。私たちの歴史は、日々、この町と人に向き合い続けてきた歴史でもあります。
そんななかで感じること。それは古都鎌倉の美しい景観が、徐々に失われつつあるということです。少子高齢化が進み、大きなお屋敷に数世代で暮らす家庭が少なくなってきた現代。歴史ある建物は徐々に取り壊され、広大な土地は細分化されて販売されています。建物の老朽化・空き家化、また固定資産税などの経済的な問題から、かつては家族の幸せの象徴であったはずの家や土地が、社会問題や経済的な問題になっているのです。
一方で、東京から1時間足らずで訪れることができ、海も山もある鎌倉は時代を超えて愛される観光地。都会での日々の疲れを癒やす別荘地としても人気がありますが、地価が高く購入資金も高額になるため、購入のハードルは高いものになっています。
そこで、私たちは考えてきました。オーナー様の歴史と思い出、そして今を生きる人の暮らしを和(あ)えることで、鎌倉の和の文化を守ることができないか。そして行きついた答えのひとつ。それが「伝統構法によるシェア別荘」です。土地オーナー様の大切な資産の運用と、シェア別荘オーナー様による鎌倉の活性化。さらに、日本古来の伝統構法と職人技術による100年以上も長持ちする家によって、歴史ある美しい街並みを次の世代に継承していく。
日本伝統の「和」の文化と、今を生きる人々の感覚を「和(あ)える」ことで、人と人の調和が生み出されてきた町、鎌倉。私たちは、そんな鎌倉で、これからの日本に求められる町と、人の和のある暮らしをつくります。
土地オーナー様へ
(定期借地権という考え方)
大切な思い出のつまった土地と、歴史ある鎌倉の町並みを次の世代に残すために。
定期借地権の売却という考え方があります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
オーナー様のメリット
・30年後、土地が更地として手元に戻る
・借地権の売却によって、手元に現金としての資産が残る
・固定資産税の負担や、土地のメンテナンスが不要
・土地の評価額が40%減になる(相続税対策になる)
・分割払いなど、節税方法が検討できる
別荘をご検討されている
お客様へ
別荘の購入・維持管理には多くの費用が必要となります。
また、長期の休暇が取れずに頻繁に訪れることができないなどの不安もあるのではないでしょうか。
私たちの提供するシェア別荘では、別荘に宿泊する期間分の権利を購入することができる
「タイムシェア別荘」という考え方を採用しています。
週末だけ、夏休みの1週間だけの滞在も可能、余暇の過ごし方が上手な欧米では一般的なシステムです。
ホテルと違うのは、建物の所有権を購入するということ。
維持管理は弊社で行うので、面倒なお掃除なども不要。
お好きな時期・期間で気軽に鎌倉を楽しむことができます。
伝統構法について
現代の建物の多くは耐久性が低く、
家であれば一般的にローンを払い終わる30年の間に大きく劣化してしまうものも少なくありません。
そこで戸井田工務店がシェア別荘づくりに採用するのが、日本古来の伝統構法です。
伝統構法とは、古くは法隆寺など日本の寺社仏閣などで用いられてきた技術。
基礎に建物を固定せず、金物を使わずに木と木を組み合わせる工法です。
地震や風などの強い力が加わると、
建物が変形しながら力を吸収して逃す免震構造のため耐久性に優れています。
また修繕もしやすく、数百年単位で長持ちすることも特徴のひとつ。
木組みのため、素材の状態に戻して別の場所で組み直すことも可能です。
しかし、現在は建物全体の1%にも満たないと言われています。
戸井田工務店では、日本人の知恵と技術が生み出した伝統構法を復活させ、
地震に強い新しい古民家づくりに取り組んでいます。